info

Wikipediaを充実させるためのWAQWAQプロジェクト

一ヶ月くらい前に書きかけたまま、アップしていなかったものですが。ノーベル賞受賞者発表を受け、id:next49 さんの発案で、12月10日のノーベル賞授賞式までのおよそ2ヶ月間に、研究者、専門家そして、その卵たちが学んだ専門知識をwikipedia日本語版を充実…

歴史資料ネットワーク:被災歴史資料保全活動支援募金のお願い

3月の東日本大震災の発生をうけ、被災地域の記憶・アイデンティティの拠り所のひとつとなる歴史資料の救出・保全に各地の団体が活動を行っています。新潟、宮城、山形、福島といった東北・北陸のネットワークだけでなく、「史料ネット」のパイオニアである神…

西洋中世学会若手支援セミナー

もう明後日のことになりますが、西洋中世学会の若手支援セミナーとして、「文書館で西洋中世研究」と題する催しが行われます。すでに申し込みは締め切られてしまったようですが、UStreamを使ったウェブ中継の試みもされるとのこと。学会サイト*1か UStream*2…

Maurice Godelier

モーリス・ゴドリエ訪日。東京と京都で公演の予定。*1 中央大学*2 12月3日 16-18時 中央大学多摩キャンパス2号館4階研究所会議室1 「人類学は現代世界をどうとらえるか」 日仏会館*3 12月4日 18時- 日仏会館1階ホール 「共同体,社会,文化:葛藤するアイデ…

Saskia Sassen

大阪市立大学重点研究国際シンポジウム「都市の歴史的形成と文化創造力」*1 場所:高原記念館、学術総合センター 日時:1月9日、10日 1月9日 1. 中世都市文化の形成と変容 高橋修「中世東国における都市形成と在地領主」 仁木宏「中世都市社会の変容:町形成…

ARG Forum

第1回ARGフォーラム「この先にある本のかたち−我々が描く本の未来のビジョンとスキーム」 開催日時:2009年8月17日(月)14:00〜16:30(開場:13:30) 開催場所:学術総合センター 一橋記念講堂 主催者:ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) 参加費:無料 ※ただし…

Albert-Week

id:la-danseさんの関心を引く催しかも。 Albertus Magnus und sein Jahrhundert: Theologie und Philosophie im Mittelalter 24. - 28. Nov. 2008, Universität Bonn

NHK開催中

横川大輔「中世ヨーロッパの世界:西洋文明のいしずえ」*1 場所:NHK文化センター札幌教室 日時:4〜9月第1・3・5水曜10:30〜12:00 (全12回) 残席:満席(キャンセル待ち登録可) 「中世ヨーロッパ」。この言葉を一度は耳にされたことがあると思います。「…

Ständische Peripherie im frühneuzeitlichen Japan

「身分的周縁の比較類型論:近世都市の法と社会」*1 日時:2008年9月6日(土)・7日(日) 会場:大阪市立大学杉本キャンパス 学術情報総合センター1階 文化交流室 報告内容*2 6日「モノの流通と諸社会集団」13:00-17:00 塚田孝「身分的周縁の比較類型論:近世大…

建築模型の博物都市

「UMUTオープンラボ:建築模型の博物都市」展 場所:東京大学総合研究博物館(本郷キャンパス内) 期間:2008年7月26日(土)〜2008年12月19日(金)、10:00〜17:00 (ただし入館は16:30まで) 備考:9月30日までは、月曜休館、10月1日以降は、土曜・日曜・祝日休…

アルトホフ65歳

邦訳もあるアルトホフの65歳の賀寿に、コロキウムが開催されるそうな。大物が集まるみたい。http://hsozkult.geschichte.hu-berlin.de/termine/id=9579 Spielregeln, Konventionen und Gewohnheiten im Mittelalter. Kolloquium aus Anlass des 65. Geburtst…

Von Repräsentation

表象文化論学会第3回大会 http://www.repre.org/event/official/index.html 日時:2008年7月5日(土)・6日(日) 場所:早稲田大学・小野梓記念講堂(5日)/東京大学・駒場キャンパス(6日) 備考:事前登録不要、参加費=非会員1,000円 7月6日(日):14:…

Jack the Ripper and the East End

切り裂きジャックに迫る史上初の展覧会、ロンドンで開幕 http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2391936/2927053 19世紀末の英国を震撼(しんかん)させた連続猟奇殺人犯「切り裂きジャック(Jack The Ripper)」の展覧会が15日、ロンドン(London…

The Japan Society for Archival Science

日本アーカイブズ学会2008年度大会 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=14 日時:2008年4月19日(土)/20日(日) 会場:学習院大学目白キャンパス 備考:要参加費、事前参加申し込みは不要

終了分:UMA

生物学史分科会 シンポジウム: UMA(未確認動物)のいる科学史 http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/sympo_j.htm 日時:2007年12月9日(日) 工学院大学・新宿キャンパス プログラム 下坂英「未発見動物の歴史:大海蛇殺しとしてのリチャード・オーウェ…

Archivs der Frühen Neuzeit

国際シンポジウム「近世アーカイブズの多国間比較」 http://www.nijl.ac.jp/~koen/kokusai_archives07.htm *1 会場: 立教大学 日時: 12月14日(金)15日(土) 14日(金) 趣旨説明 渡辺浩一(国文学研究資料館) セッション1「近世アーカイブズをめぐる統治…

De repraesentationibus

表象文化論学会第2回研究発表集会(11月17日・18日@東京大学駒場キャンパス) http://www.repre.org/about/information/index.html 11月18日(日) 研究発表3「国家・政治・神話」(10:30-12:30) 司会:高田康成 田中純「オットー・ヘフラーの『ゲルマン人の…

ヨーロッパのアイデンティティとイスラーム

Die Identität Europas und der Islam*1 Termin: 26.10.2007 18:00-21:00 Ort: Berlin-Brandenburgische Akademie der Wissenschaften, Jaegerstasse 22/23, Einstein-Saal (5.OG), Berlin Während Michael Borgolte jüngst [...] die These vertreten hat, …

美術史から読み解く疾病論・医学概論

Googleの検索フィードに引っかかったBlogから。名古屋芸大の授業らしい。 2007年度芸術療法講座「美術史から読み解く疾病論・医学概論」http://ringer.cocolog-nifty.com/kunst_und_medizin/2007/09/2007_7abb.html 本講座では、西洋美術史と医学史のトピッ…

AKGG-FNZ

Adamさんとのやりとりの大枠に「女性の身体」があるということで、タイムリーに近世ジェンダーヒストリー研究会の第13回大会のお知らせ。 13. Fachtagung des Arbeitskreises Geschlechtergeschichte der Frühen Neuzeit http://www.uni-flensburg.de/akhfg/…

Gayatri Chakravorty Spivak

G. C. スピヴァクの来日予定 http://www.i-house.or.jp/jp/ProgramActivities/ushiba/index.htm 「人文学における学問的アクティヴィズム」 7月7日(土)15:00-18:00 於 一橋大学東キャンパス 東2号館2201教室 「比較文学再考」(通訳付き) 7月10日(火)18…

The Earliest Farmers in Upper Mesopotamia

「遺丘と女神:メソポタミア原始農村の黎明」展 http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2007mound_and_goddesses.html 期間:2007年5月26日(土)〜9月2日(金) 10:00-17:00 場所:東京大学総合研究博物館 備考:月曜および8月10日〜14日休館、入館無料

Ergebnisse und Aufgabe der Bildquellenforschung

東大史料編纂所附属画像史料解析センター解説10周年記念研究集会 画像史料の研究の課題と成果 日時:2007年6月29日(金)午後1時〜5時 場所:東京大学山上会館2階大会議室 講演 黒田日出男「洛中洛外図の新出本と林原本」 青山宏夫「古地図研究の方法と課題」 …

Geschlechtsvergleichende Rechtsgeschichite

三成美保「ジェンダー比較法史論:ドイツ近代法史像の転換」 (コメンテーター:浅倉むつ子) http://www.waseda.jp/hiken/index-j.html 日時:2007/4/23(月)18:15-20:15 会場:早稲田大学小野記念講堂(西早稲田キャンパス27号館地下2階) 備考:入場無料…

慶應21世紀COEプログラムその2

平成18年度若手研究成果報告会 日時:2007年2月5日(月)12:50-18:30(開場12:30) 会場:慶應義塾大学三田キャンパス東館G-SEC Lab(入口6階) 備考:入場無料、事前申し込み不要 プログラム*1 前半(12:50-15:20) 大沼由布「中世編纂者の心性解明に向けて…

慶應21世紀COEプログラムその1

比較心性史グループ主催*1 Dr. Bryan Ward-Perkins (Trinity College, Oxford): The Fall of the Western Roman Empire: Is it still important? 日時:2007年2月12日(月)16:30ー 場所:慶應義塾大学・心の統合的研究センター(三田東宝ビル8階会議室) 備…

杉田玄白と小塚原の仕置場

Googleブログ検索のフィードにかかった http://d.hatena.ne.jp/kawasusu/20070124 から。 荒川ふるさと文化館 企画展「杉田玄白と小塚原の仕置場」http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a005/d05200018.html 日時:2月10日(土)〜3月11日(日)9:30-17:00(入…

Alain Corbin

立命館大学大学院先端総合学術研究科シンポジウム「近現代史の問い:アラン・コルバン教授を迎えて」 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/2007/0126.htm 日時:2007年1月26日(金)14:00-16:10(13:30開場) 場所:立命館大学衣笠キャンパス 末川記念会…

ルターとその伝記の成立

Prof. Dr. Lyndal Roper, "Luther und die Entstehung seiner Biografie" Datum: 07.02.2007, 18.15 Uhr Ort: Fakultät für Geschichtswissenschaft, Philosophie und Theologie, Universität Bielefeld, Raum S2-107 http://hsozkult.geschichte.hu-berlin.…

近世ヨーロッパのエージェンシー

The King, his Ambassador, their Spies and Informants. Agency in Early Modern Europe Datum: 18.12.2006-19.12.2006 Ort: Nonnensteeg 1-3 2313 Leiden (http://www.pallas.leidenuniv.nl) http://hsozkult.geschichte.hu-berlin.de/termine/id=6432dd