2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

DDR

Eckhard Müller-Mertens (Hg.), Feudalismus: Entstehung und Wesen (Studienbibliothek DDR-Geschichtswissenschaft, Bd. 4), Akademie-Verlag, Berlin 1985. 出版当時までの東独における議論のテクストをまとめたもの。テプファの論文も収録されているし、…

止揚不可?

Michael Borgolte (Hg.), Unaufhebbare Pluralität der Kulturen? Zur Dekonstruktion und Konstruktion des mittelalterlichen Europa (HZ, Beiheft 32), Oldenbourg, München 2001. M. Borgolte, 複数性のなかの中世学 M. Toch, 中世の文化、中世のユダヤ…

Von Repräsentation

表象文化論学会第3回大会 http://www.repre.org/event/official/index.html 日時:2008年7月5日(土)・6日(日) 場所:早稲田大学・小野梓記念講堂(5日)/東京大学・駒場キャンパス(6日) 備考:事前登録不要、参加費=非会員1,000円 7月6日(日):14:…

長短長短長短短

カタカナ書きに悩む。 とりあえず懸案の人物はDuden先生の発音指南通りで確定なんだけれど、問題はフランス人の名前か。auやouは慣例として長音表記になるみたいだし。Braudel→ブロデル→ブローデルとか。こだわるのはドイツ人の名前だけにするか、どうしたも…

Zauberei als die angebliche Todesursache eines Kranken

インドの家族4人、魔術使ったとして生き埋めにされる(2008年06月12日)http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-32217220080612 Family buried alive in Assam for witchcraft (Wed Jun 11, 2008) http://in.reuters.com/article/topNews/…

Fachwort der marxistischen Wirtschaftstheorie

専門用語でした。 Außerökonomischer Zwang: 経済外的強制農民に対する封建領主の収奪が経済法則や経済システムを通じてなされるのではなく、強制力によってなされること。社会的・身分的拘束、農民の土地への緊縛などの形態を通じて行われた。ということは…

Lexikon der Geschichtswissenschaft

neu

構想22年『歴史学事典』完結(asahi.com 2008年06月01日*1) 1994年1月から毎年1巻ずつ刊行を続けてきた『歴史学事典』(弘文堂)の第15巻「コミュニケーション」が、このほど刊行された。別巻として「索引巻」が来年の刊行予定だが、本体としては86年の編集…