2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Walpurgisnacht

ブロッケン山頂に魔女が集まる聖ワルブルギスの夜。ということで(もないけれど)、魔女に関するドキュメンタリを見る。三部構成で、一部ではミラノの事例を導入に、古代ローマの魔術信仰などに触れながら、『魔女への鉄槌』まで。二部が「魔女狩り」最盛期…

Marc Bloch

渡辺和行「ブロック」岸本美緒ほか編『歴史学事典5:歴史家とその作品』弘文堂 1997年、489-491頁 マルク・ブロック(堀米庸三監訳)『封建社会』岩波書店 1995年

Ein Lehrbuch

Karl-Heinz Spieß, Das Lehnswesen in Deutschland im hohen und späten Mittelalter (Historisches Seminar, NF 13), unter Mitarbeit v. Thomas Willich, Schulz-Kirchner, Idstein 2002. 概説と11~15世紀の史料の抜粋。史料講読の授業や自主ゼミに最適。

Geschichte der Diskussion eines Begriffs

Ludolf Kuchenbuch (hg.), Feudalismus: Materialien zur Theorie und Geschichte, Ullstein, Frankfurt a.M. u.a., 1977. Heide Wunder (hg.), Feudalismus: Zehn Aufsätze, Nymphenburger, München 1974. Peter Blickle, Deutsche Untertanen: Ein Widersp…

Hafentor

U-Bahn rollt unterm Hafentor (KStA: 24.04.08, 21:04) http://www.ksta.de/html/artikel/1207479064161.shtml ローマ・ゲルマン博物館の付近にあるローマ時代の市壁の遺物の下を、地下鉄が通るそうな。Problematisch wird der Erhalt des Monuments, weil …

ぶっ読み返す!!

ハンス・K・シュルツェ(千葉徳夫ほか訳)『西欧中世史事典:国制と社会組織』ミネルヴァ書房 1997年 城戸照子「インカステラメント・集村化・都市」江川温ほか編『西欧中世史(中)成長と飽和』ミネルヴァ書房 1995年、129-150頁

Bremer Historikertag

"Der Bremer Historkertag 1953", Zeitschrift für Geschichtswissenschaft 1(6) [1953], S.905ff. F. Klein, "Der 22. Deutsche Historikertag", S. 905-908. J. Streisand, "Zum Vortrag von O. Brunner 'Das Problem einer europäischen Sozialgeschichte…

Todesnachricht einer autodidaktischen Volkskundlerin

Mein herzliches Beileid. タブー破る新説次々、民俗学者の吉野裕子さんが死去(asahi.com: 関西 2008年04月19日) www.asahi.com/kansai/news/OSK200804190115.html 50歳から独学で研究を始め、タブーを破る新説を次々と打ち出した民俗学者、吉野裕子(よし…

Früh- und Hochmittelalter

Reinhard Schneider, Das Frenkenreich (OGG 5), 4. überarb. u. erweit. Aufl., Oldenbourg, München 2001, S.118-125. Hans-Werner Goetz, Eruropa im frühen Mittelalter: 500-1050 (Handbuch der Geschichte Europas, Bd. 2), Ulmer, Stuttgart 2003, S.…

The Japan Society for Archival Science

日本アーカイブズ学会2008年度大会 http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=14 日時:2008年4月19日(土)/20日(日) 会場:学習院大学目白キャンパス 備考:要参加費、事前参加申し込みは不要

終了分:UMA

生物学史分科会 シンポジウム: UMA(未確認動物)のいる科学史 http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/sympo_j.htm 日時:2007年12月9日(日) 工学院大学・新宿キャンパス プログラム 下坂英「未発見動物の歴史:大海蛇殺しとしてのリチャード・オーウェ…

数年前のことだ。私は、とあるシンポジウムの運営にたずさわった。実質、現場の責任者だった。困ったことに、企画運営を行う人間のほとんどが、この手の催し物を行うことにほとんど経験がなく、それは私とて例外ではなかった。熟練の経験者の助言を得ながら…

Cambridge Companion to ML

Donald K. McKim (ed.), The Cambridge Companion to Martin Luther, Cambridge 2003.

Introduction to Luther Study

neu

金子晴勇/江口再起編『ルターを学ぶ人のために』世界思想社 2008年

die dichteste Folge an Hinrichtungen in Japan seit 1993

4人の死刑執行・鳩山法相下で計10人に (Nikkei Online, 10. Apr., 13:17) www.nikkei.co.jp/news/main/20080410AT1G1001910042008.html Todesurteile: Japan exekutiert wieder (ZEIT online, Tagesspiegel, 10.04.2008, 23:50) http://www.zeit.de/news/art…

Homosexuellen-Mahnmal

Gedenken: Berlin bekommt ein Homosexuellen-Mahnmal (ZEIT online, Tagesspiegel, 08.04.2008, 23:50) http://images.zeit.de/text/news/artikel/2008/04/08/2509574.xml ベルリンのブランデンブルク門からほど遠くないところに広がるホロコースト追憶碑*1…

JDZB

1. Deutsch-japanisch-koreanisches Stipendiatenseminar, 12. und 13. Juli 2007 (Veröffentlichungen des JDZB, Bd. 57), Berlin 2008.

西洋史研究マニュアル

www

九州大学西洋史研究室で、学生が作った(と思われる)新規ゼミ生のための手引きが公開されている。 「西洋史研究マニュアル」 www.lit.kyushu-u.ac.jp/his_west/seiyoshi_manual.pdf まず研究史を抑えることの重要性が強調されている。Web利用についての部分…