quatsch

物欲の虜

キャンペーン中らしいので叫んでみる。 「MacBook Air 11インチ欲しい!」 気軽に持ち歩けるマシンが一台あると、もっといろいろ捗りそうだし、MacOS用のソフトで幾つかいじってみたいものがあるし、でも台所事情も厳しいし…。そんなわけで、当たるといいな…

なにごともなかったかのように再開

W君に楽しみにしていると言われて嬉しかったので、過去4ヶ月ほどを振り返りつつ。

努力と評価

この「努力を評価する」という仕組みは、時として学生を追い詰めてしまうこともある。なぜならば、一般的に努力とは他人の目にどう見えるかであって、自分がどれだけがんばっているかではないからだ。元の話題とはズレるけれど、ふと思ったので。上記引用で…

医療化?

澁川祐子「病気なので、休職して海外旅行に行きます:『「私はうつ」と言いたがる人たち』(香山リカ著、PHP新書 2008年)」『日経ビジネス オンライン』(2008年9月2日) http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080901/169410/ 従来型のうつ病にか…

Tagungsberichte per WWW

聖霊降臨祭後の月曜日(Pfingstmontag)で、街はお休みです。とにかく話を戻すと,こういう留学生のためにも,私がやってたみたいに誰かブログかなんかで研究会とか学会のレポやってくれ,ってことです.まったくその通りで、研究会や学会について、様子が分…

数年前のことだ。私は、とあるシンポジウムの運営にたずさわった。実質、現場の責任者だった。困ったことに、企画運営を行う人間のほとんどが、この手の催し物を行うことにほとんど経験がなく、それは私とて例外ではなかった。熟練の経験者の助言を得ながら…

メモ取り

もうちょっとメモ取りについて戯言を垂れ流してみる。基本的にメモは情報の再利用可能性が高い状態で作り溜めておきたい。ルーマンは40年ちかくカードを作り溜めたが、それは紙という媒体に載った情報が、その程度の時間の経過なら「読める」状態にあり続け…

Feiertage nach Bundesländern

まったく話にあがることのなかったBuß- und Bettag (移動祝日:今年は11月21日)。気になったので、州ごとの祝祭日の違いをググってみたら、法定祝日になっているのはわずかザクセン1州のみ。 Die Feiertage 2007, 2008: http://www.feiertage.net/bundesla…

All I Really Need to Know I Learned in ...

私にカードでの情報整理を初めて教えてくれたのは、梅棹忠夫*1でもエーコ*2でもない。キンジー・ミルホーンである。 *1:『知的生産の技術』岩波新書 1969 *2:谷口勇訳『論文作法』而立書房 1991

カード

Zettelkasten nach Luhmann そういえば、PC上でルーマン式を再現しようとするドイツ語ソフトがあったっけ*1。 ideanote http://www.ideanotes.de/cms/ Zettelkasten http://zettelkasten.danielluedecke.de/ 欧文のみを扱うならともかく、残念ながら、日本語…

Einer Untersuchung zufolge...

ちょっと休養を取りつつ、他人様の書いていることに反応してみる。と、今日の無料新聞にのっていた記事ですが、ある調査によれば、イタリア人の50%が、肥満なんだそうで。。。えぇ!?それ本当ですか?2人に1人じゃん!イタリア人って、そんなに太っている…

In welcher Sprache kommunizieren Sie?

とある研究プロジェクトに関してのインタヴュー記事を読んでいて。interviewer: 会合ではどの言語で話し合うのですか? イタリア、フランス、ドイツ、アメリカと、異なる国々から参加者が集まっていますが。interviewee: それに関して、中世研究には大きく有…

Wii - 04 end

Wii - 01: http://d.hatena.ne.jp/narrenstein/20070114/p2 Wii - 02: http://d.hatena.ne.jp/narrenstein/20070118/p2 Wii - 03: http://d.hatena.ne.jp/narrenstein/20070121/p1 ゲームはプレイして貰ったので、今度はWii自体の操作性について質問。

Principia

PRINCIPIA http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/no4/02..html 今日はゲームネタで。2000年の第4回アスキーエンタテインメント・ソフトウェアコンテストの準グランプリ受賞作品。17世紀のヨーロッパを舞台にした、科学者育成シミュレーションゲームです。プ…

Wii - 03

Wii - 01: http://d.hatena.ne.jp/narrenstein/20070114/p2 Wii - 02: http://d.hatena.ne.jp/narrenstein/20070118/p2 以下、友人Kjによる『カドゥケウス』をプレイしての感想。ちなみに、ファミコンの時代から家庭用ゲーム機に慣れ親しんできた世代からの…

Wii - 02

本体設置後のこと。 前回までの経緯は Wii - 01: http://d.hatena.ne.jp/narrenstein/20070114/p2

Wii - 01

ようやっと時間がとれたので、「Wii欲しい!」って叫んだ結果、貰えることになったブツに関する報告をぼちぼちと。とは言え、代行レポになるので、とりあえず旧友Kjの撮った写真を見ての印象をば。

Silvester

今年も一年が終わってしまった。相変わらず勉強も研究も全然足りていないまま、時間ばかりが過ぎているけれど、環境が変わったことで、自分の未熟さに改めて向き合わされているところ。また、人とのコミュニケーションの難しさを実感すると共に、ここのとこ…

ういい

当たったブツに関しては、腸詰と芋の臭いのするところまでは届かないみたいなので、代行レポになります。リクエストは例のやつで。ついでに阿呆石も取り除いて下さい。

うぃー

あわわわわ。授業があったり、研究会があったり、人の文章添削してたり、Wikipediaで遊んでたり(!)してるうちに、なんだか当たっちゃってたみたいです。これで今年の運は使い果たしました。今年の。今年の。 コメント&トラバ&ブクマしてくださった皆様、…

Wii & Longsword

Wii欲しい!

欲しい!

はてなパーカー欲しい!

DS

マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!

Win or Mac

ちょっとウンザリ感が抜けきらないので、オフにして、新しいパソコンを買う計画を妄想。ラップトップ限定で。

My ブログ軍師

ワタクシめも軍師(http://catfrog.net/PHP/gunshi_form1.html)に相談してみました。 narrensteinさんが『ゴールデンウィーク』についてブログを書こうとしたらMyブログ軍師にこう言われました。 …。 narrensteinさんが『都市史』についてブログを書こうと…

江戸中期の日本酒再現

Yomiuri Onlineによれば、新潟市の酒造会社が、約250年前の日本酒を再現した「復元日本最古の酒・鶴亀諸白」を売り出す*1。江戸時代に醸造された甕入の酒が発見されたことをきっかけに、古文書を参考に復元したとのだそうな。 蘇った江戸時代・宝暦年間の酒 …

センター

昨日の試験のリスニングについて、各紙は「トラブル続出」と報じているが、全国で五十万人近くが受験して五百人程度の問題発生であれば、実のところ 0.1% 以下。初めての試みでこの程度というのは、寧ろ驚きではないだろうか。スピーカによる一斉放送にした…

幻影城へようこそ(1)

22:25-22:50のNHK教育「知るを楽しむ」、火曜日は「私のこだわり人物伝」。12月は「幻影城へようこそ」と題して、大槻ケンヂが江戸川乱歩について語る。 第一回目は「屋根裏の散歩者」がメイン。 http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200512/tuesday.html#1 独り…

そは永久に横たわる死者にはあらねど

That is not dead which can eternal lie,And with strange aeons even death may die.www.kumashoko.or.jp/ariake/shokokai/2005/tako/0510jyomakusiki/page001.htmPh'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn.

情報の共有

昨日のFIDEMに関連して同僚と話していて。 日本の場合(日本だけではないかも知れないが)、国際的な情報交換以前に、国内の情報の取りまとめが大きな問題であるように思う。 既にchorolynさんやsiolliさんも言及されているし、会合でAさんも指摘されていた…